我が家では、年末だからといってバタバタ大掃除はしません。 湿度が下がり、窓を開けて気持ちのいい11月頃に、収納の中や窓を中心に掃除します。 それ以外の場所は、気付いた時に掃除するので、特に「大・・・
「2016年12月」の記事一覧
キッチンがスッキリしました。家事も捗るように
この1カ月で、キッチン周りのものを処分しました。 キッチン周りというか、コーヒー関連のもの。 我が家には、エスプレッソマシーンがありました。 よくラテアートなんかもしていたのですが、子供ができ・・・
我が家の作り置きおかず。メインになる作り置きおかずをいくつか紹介。
作り置きおかずを常備するようになって、 本当に楽になりました。 物理的にも精神的にも。 もしも疲れていたり、体調が悪かったりして 作れない日があったとしても、2~3日は食事に困らないからです。・・・
我が家の作り置きおかず。短時間で簡単にできるものをいくつか紹介。
我が家には赤ちゃんがいます。 すぐにかまって欲しくて 「うーうーうー!」 と言って足元に来て裾を引っ張るので、料理に時間はかけられません。 夫の帰りが遅く、洗い物が少なくなるよう・・・
洋服の断捨離で考える枚数。ただ少なくすればいいのだろうか?
ミニマリストの人たちは、「洋服の制服化」をする、ってよく聞きますよね。 私は・・・ 無理です。 毎日同じとか、2種類を交互にとか、できないです。 制服・・・
まだまだ使えそうな粗大ゴミは「ジモティー」で処分
「ジモティー」を知っているでしょうか? たまにCMでも見かけます。 掲示板に不要になったものを「譲ります」または「売ります」と書き込み、ほしい方に譲るというシステム・・・
表参道の雑貨屋さんをいくつか紹介
表参道には雑貨のお店が点在しています。 まだまだ、入ったことのないお店はありますが、用もないのについふらふらと寄ってしまうお店を中心にいくつか紹介します。 SOSTRENE GRENE(ソスト・・・